サイトメニュー
カテゴリー
プロフィール
つしま さおり
1987年生まれ、札幌市在住

転勤族の妻、小4息子の母

ライフオーガナイザー®

ブログ運営や在宅ワークをする主婦


特技は自分のライフスタイルにあった暮らしの仕組みを作ること

当ブログでは「幸せをえらぶ暮らしづくり」をテーマに、ママのライフスタイルを最適化する暮らしのアイデアを発信しています

ブレンディスティックアレンジ | 紅茶オレ・カフェオレ・ココアオレの美味しい飲み方

当ページのリンクには広告が含まれています。

スティックコーヒーはお湯をそそぐだけで手軽に飲めるので、おうちママのスキマ時間の休息にもぴったり◎

ブレンディスティックはホッとするミルクの甘さがお気に入りで、我が家の冬定番の飲み物です。

そのままでももちろんおいしいブレンディスティックですが、ちょい足しすることでもっとおいしくすることができます。

この記事では【紅茶オレ・カフェオレ・ココアオレ】のちょい足しアレンジレシピを紹介します。

手軽に買えて混ぜるだけなので、参考にしてみてください◎

目次

ブレンディスティックはちょい足しでもっと美味しく

ブレンディスティックは甘さが選べる8種類のカフェオレと、カフェオレ以外の8種類のフレーバーが楽しめるスティックコーヒーです。

ミルクのやさしいコクと鳥のメッセージでホッと一息つくのがお気に入りの時間。

そんなブレンディスティックにちょい足しすることで美味しさが増し、おうちでもカフェ気分を味わうことができます。

さおり

いつもと違うコーヒーブレイクを楽しむ参考にしてみてください♪

ブレンディスティックちょい足しアレンジ

ここではブレンディスティックのちょい足しアレンジ、

  • 紅茶オレ&チャイキャンディス
  • カフェオレ&ヘーゼルナッツシロップ
  • ココアオレ&マシュマロ

を紹介します。

紅茶オレ&チャイキャンディス

1つ目は紅茶オレ&チャイキャンディス。

カルディで買えるキャンディスは、氷砂糖を香り付きのシロップに漬けたものです。

さおり

キラキラした見た目もかわいい♪

チャイキャンディスはミルクティーとの相性がよく、ひとさじ入れて混ぜるだけでスパイスの華やかな香りが広がります。

氷砂糖のやさしい甘みも加わり、いつもの紅茶オレがちょっとリッチに◎

ホットミルクにもあうので、夜のリラックスタイムの飲み物にもおすすめです。

▼愛用しているアイテム

カフェオレ&ヘーゼルナッツシロップ

2つ目はカフェオレ&ヘーゼルナッツシロップ。

コーヒーやお菓子などのフレーバーとして使われているヘーゼルナッツ。

ヘーゼルナッツの甘さや香ばしさはコーヒーとの相性がバツグンです。

カフェオレやブラックコーヒーに加えることで、おしゃれなヘーゼルナッツの風味を味わえます。

▼愛用しているアイテム

ココアオレ&マシュマロ

3つ目はココアオレ&マシュマロ。

ココアオレにのせたマシュマロがとろける様子は、見た目にも楽しいホットドリンクです。

溶けたマシュマロはふわふわで、ラテの泡のような食感になります。

さおり

とろけ始めに飲むのがお気に入りです♡

マシュマロには甘味料も入っているので、とことん甘いものが飲みたいときにおすすめ。

ココアオレだけではなく、甘さひかえめのココアに入れても美味しく飲めます。

スティックコーヒーはダイソーアイテムで収納

休息時間にサッと飲みたい飲み物類は、ダイソーアイテムで収納しています。

【ペーパー収納】と【積み重ね収納ボックス】を使って、いろいろな種類の飲み物をまとめているお気に入りスペースです。

棚の上に置いているので、「今日は何を飲もうかな」と選ぶのも楽しい時間になっています◎

【まとめ】ちょい足しでちょっとリッチなコーヒーブレイク

そのままでも美味しいブレンディスティックですが、ちょい足しするだけでいつもと違った、ちょっとリッチな美味しさと気分を味わえます。

いつもと違うコーヒーブレイクをぜひためしてみてください。

目次