
思考の整理から始める片付け「ライフオーガナイズ」で暮らしがととのう3つの理由
2019年1月16日 さおり@札幌ライフオーガナイザー® https://ouchitowatashi.com/wp-content/uploads/2019/02/be2e7f8ae722f60e9c4c84ad3151f24b.png おうちとわたし
このブログでは「ライフオーガナイズ」という言葉を使っていますが、この言葉を初めて聞いたという方も多いのではないでしょうか。 (私もライ …
ストレングスファインダー、ライフオーガナイザー®はどう活かす?
2018年8月2日 さおり@札幌ライフオーガナイザー® https://ouchitowatashi.com/wp-content/uploads/2019/02/be2e7f8ae722f60e9c4c84ad3151f24b.png おうちとわたし
今回は、ストレングスファインダーで気付いた自分の資質と、これからの活動にどう活かすか?について書いていきます。 ストレングスファインダ …
断捨離が進まない!片付け中の「捨てられない」を解消する5つの考え方
2018年7月23日 さおり@札幌ライフオーガナイザー® https://ouchitowatashi.com/wp-content/uploads/2019/02/be2e7f8ae722f60e9c4c84ad3151f24b.png おうちとわたし
断捨離をしよう!と意気込んでもなかなかモノが減らない…と悩むことはありませんか? モノを減らしたいけれど捨てられない!
捨て …
片付けで人生がプラスに変わる!【選ぶ力】の身に付け方と役立て方
2018年6月21日 さおり@札幌ライフオーガナイザー® https://ouchitowatashi.com/wp-content/uploads/2019/02/be2e7f8ae722f60e9c4c84ad3151f24b.png おうちとわたし
今回は、人生をプラスに変える【選ぶ力】についてお話します。 何気なく生活していると、毎日は流れるように過ぎていってしまいますよね。
…
片付けで暮らしをととのえる!ライフオーガナイザー®講座を受けて変化したこと
2018年5月25日 さおり@札幌ライフオーガナイザー® https://ouchitowatashi.com/wp-content/uploads/2019/02/be2e7f8ae722f60e9c4c84ad3151f24b.png おうちとわたし
今回は、私がライフオーガナイザー®講座を受講・資格を取って実感した、暮らしに関するプラスの変化についてお話します。 「部屋の乱 …
片付けと習慣化で意志力を節約!本当にやりたいことにエネルギーを使おう
2018年5月4日 さおり@札幌ライフオーガナイザー® https://ouchitowatashi.com/wp-content/uploads/2019/02/be2e7f8ae722f60e9c4c84ad3151f24b.png おうちとわたし
この記事では意志力(脳のエネルギー)を節約するコツについてお話します。 勉強や自分磨きなど、仕事や家事が終わったらやろう!と思っていて …
習慣は小さな一歩から!ベビーステップで疲れない習慣を作ろう
2018年5月3日 さおり@札幌ライフオーガナイザー® https://ouchitowatashi.com/wp-content/uploads/2019/02/be2e7f8ae722f60e9c4c84ad3151f24b.png おうちとわたし
この記事では無理なく習慣が続けられるベビーステップについてお話します。 片付け・勉強・ダイエット…何かを始めよう!毎日続けよう …