サイトメニュー
カテゴリー
プロフィール
つしま さおり
1987年生まれ、札幌市在住

転勤族の妻、小5息子の母

ライフオーガナイザー


おうちの中で楽しむことや暮らしやすさを追求することが好き


当ブログでは

・空間や物の整理
・心と体のセルフケア
・暮らしの仕組み作り

など、ママのライフスタイルを最適化する暮らしのアイデアを発信しています

レゴの作り方 | 子供向けレゴクラシック10698のレシピサイト5つ

当ページのリンクには広告が含まれています。

長く遊べる子どものおもちゃとして、我が家ではレゴブロックが大活躍!

レゴは説明書通りに作るだけではなく、自分でアイデアを広げていろいろなものを作れるのも大きな魅力です。

息子が小1のとき、夏休みはステイホームとして家で過ごす時間が多く、そんなときにレゴの作り方を検索してみたら、想像以上にたくさんの作り方が公開されていることにビックリ!

自分たちじゃ思いつかないようなダイナミックな作品や仕掛けのある作品も多く、夏休みのステイホームを楽しく過ごせました。

この記事では親子でお気に入りのレゴシリーズ、レゴクラシック10698ひとつで作れるアイデア・作り方を公開しているサイトやチャンネルを紹介します。

レゴクラシック10698ひとつで作れるものばかりなので、これからレゴを買おうと検討している方にもおすすめです。

親子でレゴを楽しむヒントになればうれしいです◎

おすすめのレゴクラシック

目次

レゴデビューにクラシック10698は手頃でおすすめ

年少の夏休みにレゴデビューをしたときに最初に買ったのがレゴクラシック10698。

おすすめポイントは、

  • 量(790パーツ)も価格も手ごろ
  • 四角い基本のブロックが多い
  • 建物・乗り物・動物などさまざまなモチーフが作れる

というところ。

いろいろなモチーフのものが作れて遊びの幅が広がるので、最初のレゴとして10698はおすすめです◎

レゴクラシック10698おすすめサイト

ここではレゴクラシック10698ひとつで作れるレシピを公開しているサイト、

を紹介します。

レゴ公式サイト

レゴの公式サイトでは作り方をPDFで見ることができます。

レゴで遊んでいると、付属の紙の説明書がバラバラになってしまったり破けてしまったりすることはありませんか?

説明書をどこにしまうかも悩みどころのひとつでした。

公式サイトでは紙の説明書がそのままスマホやタブレットから読めるので、破れてしまったりなくしてしまったりしても安心です◎

公式 LEGO® Classic 10698 公式組み立て説明書

シドロモドロ記

乗り物好きの息子のツボにぴったりハマったのが「シドロモドロ記」というサイト。

特に上の動画で紹介されているタイのタクシー・トゥクトゥクがお気に入りでした^^

動物や建物の作り方も豊富ですが、乗り物の種類が多いのが大きな魅力です。

トゥクトゥクの他にも、

  • パトカー&整備基地
  • カラフルなトレーナー
  • ホースが伸びる消防車

など、作って遊んで楽しい作品がたくさんあります。

乗り物好きの子におすすめのサイトです^^

参考 シドロモドロ記 LEGO10698説明書

Brick Tomato ぶりとま

ぶりとまさんのYouTubeチャンネルで最初に目に留まったのが、10698だけで作れる恐竜たち!

10698だけで作れる恐竜の種類が多いだけではなく、カテゴリごとに分けられた再生リストもすごく豊富なんです◎

恐竜・動物・乗り物・建物・ロボットなどカッコいい系から、フラワーボックスやメイクボックスなどかわいい系までそろっています。

レゴクラシックの可能性をグンと広げてくれるチャンネルです^^

参考 Brick Tomato ぶりとま

レゴ理論

レゴ理論さんは、飾っても楽しめるかわいくておしゃれなレシピが多いチャンネル。

小ぢんまりした作品も多く、少量のブロックで作れるのもおすすめポイントです^^

実際に作ってみてステキ!と思ったのが、こちらのケーキたち。

レゴの色鮮やかさがみずみずしくて、ほんとうにキレイ!

これまで建物や乗り物を多く作ってきたので、このかわいらしさにうっとり^^

季節の飾り物も多いので、親子で作るのもおすすめです。

かわいいが詰まった作品をぜひ楽しんでみてください。

参考 レゴ理論 LEGO KING FISHER

LEGOidea

病院・消防署・空港など作って遊べる建物系が多いチャンネルです。

建物系もすごく魅力的なんですが、我が家でハマったのが上の動画でも紹介しているキャンディマシン◎

レバーを引くとチョコレートがじゃらじゃらと落ちてくる、仕掛け自体は単純ですが見た目とダイナミックな動きが楽しい^^

長期休みのお楽しみがてら、じっくり作って楽しみました◎

作って遊べるタイプの作品が多いのでおすすめです。

参考 LEGOidea

レゴ動画はテレビで見るのがおすすめ

動画サイトは便利な反面、レゴはパーツが小さいのでタブレットで見ると顔を近付けがちになってしまいます。

少しでも大きな画面で見やすくしたと思って我が家で導入したのがクロームキャストです。

クロームキャストはテレビにつなげることでYouTubeを大画面で見ることができます。

タブレット画面よりも距離をとって見れるようになったのでおすすめです。

YouTubeだけではなくアマプラやTVerを見るときにも使えるので、リビングのテレビにぜひ導入してみてください◎

動画視聴におすすめのアイテム

レゴのレシピサイトまとめ

レゴクラシックは組み替えることでいろいろなものが作れる魅力的なシリーズです。

ここ数年で個人サイトやYouTubeに作り方をアップする人が増えたように感じ、ステイホームの強い味方になりました。

今回紹介したレゴ10698以外にもいろいろなシリーズの作り方があるので、ぜひお手持ちのレゴがあればそちらのシリーズを検索してみるのもおすすめです。

作って楽しそうな作品をぜひさがしてみてください◎

この記事で紹介したサイト

おすすめのレゴクラシック

目次