フレッシュ寄りソフトエレガントが着るプチプラブランド3つ

ソフトエレガントタイプの強みのひとつが、似合う服の範囲が広いことです。
その半面「何を着ればいいかわからない」「いまいちパッとしない」となりがちなタイプでもあります。
この記事では「フレッシュ寄りのソフトエレガント」である30代の私がリアルに着ているプチプラブランドを紹介します。
似合う範囲が広いからこそ何を着ればわからない。
そう思っている方の参考になれば嬉しいです^^
目指すのは「きれいめなカジュアル」

私のイメコンスペック
- 骨格ウェーブ
- 1stブルベ夏、2ndイエベ春
- フレッシュ寄りソフトエレガント
ソフトエレガントと言えば、いわゆる「女子アナスタイル」が似合うと言われる顔タイプです。
上品で派手すぎず、きちんと感のある、いわゆるコンサバファッションが似合うと言われています。
たしかに似合いはするけれど、好みやライフスタイルを考えると正直コンサバは向いていない。
そんな中でたどり着いたのが「きれいめカジュアル」という言葉。
私は特にフレッシュ寄りなので、カジュアルもきれいめもどちらも似合うのが強み◎
なのでカジュアルなアイテムを取り入れつつも、カジュアルになりすぎない素材やデザインを選ぶのがちょうどいいバランスだと思っています。
フレッシュ寄りソフトエレガントが着るブランド
ここではフレッシュ寄りソフトエレガントの自分がよく着るブランド、
を紹介します。
オペークドットクリップ
オペークドットクリップは、オフィスカジュアル寄りのきれいめな服がお気に入り。
カジュアルさの中にも上品さがあるのが好きです◎
トップスは5,000円以下のものもの多く、プチプラながらもサラッとしたきれいめな生地感がソフエレっぽいなと思っています。
お気に入りのボーダーニットはカジュアルっぽさもありますが、ハイゲージできれいめにも◎

ノーカラーのブラウスも、やわらかめの素材がでお気に入りです。

オペークドットクリップは大人向けのきれいめカジュアルにおすすめです。
ロペピクニック
ロペピクニックはシンプルでカジュアルなアイテムが多いですが、ソフエレっぽいやわらかさを感じる服も多いです。
ブルベ夏っぽい色味も多いのでよく買っています^^
肌触りバツグンのニットは、ブルベ夏にあわせてミントグリーンを愛用。

ソフエレにあう、余白多めの花柄もお気に入り◎

ロペピクニックはカジュアルの中でも大人顔にあうアイテムも多いブランドです。
グローバルワーク
グローバルワークはカジュアルで動きやすい服が多くて、男児ママとしても重宝しています^^
グローバルワークは顔タイプフレッシュ向けと言われているブランド。
ソフトエレガントの自分にはカジュアル度が高いアイテムも多いですが、きれいめな素材やデザインのアイテムを選んで大人顔に似合うカジュアルにしています。
シンプルなコートは取り外しできるフードをはずしてきれいめに。

ジョガーパンツはきれいめ素材&足首スリットで大人顔にもぴったりです。

グローバルワークはカジュアルなアイテムが多いですが、きれいめ素材の服はソフトエレガントにも似合います◎
おわりに
似合う範囲が広いこそ悩んでしまうソフトエレガントタイプの服選び。
範囲が広いからこそ似合わせたいタイプに寄せやすいのはソフトエレガントの強みでもあります◎
この記事がお気に入りの1着が見つかる参考になれば嬉しいです^^