サイトメニュー
カテゴリー
プロフィール
つしま さおり
1987年生まれ、札幌市在住

単身赴任夫と小6息子

暮らしやすく整えることや日々を楽しむことが好きなライフオーガナイザー・ブロガー


当ブログでは

・空間や物の整理
・暮らしの仕組み作り
・心と体のセルフケア

など、ママのライフスタイルを最適化する暮らしのアイデアを発信しています

寝る前のストレッチ | 布団の上で体をゆるめる動画チャンネル3つ

当ページのリンクには広告が含まれています。

健康維持のために取り入れたいのが、定期的な運動習慣。

それでも運動する時間を捻出したり運動を習慣化するのはなかなか大変ですよね。

そんな私がゆるく続けているのが、寝る前にできるストレッチです。

布団の上でできるものは、ストレッチでリラックスしたまま寝れちゃうのも大きなメリット◎

この記事では寝る前におすすめのストレッチのYouTubeチャンネルを紹介します。

寝る前の時間を体をゆるめる時間にしていきましょう◎

目次

寝る前のストレッチ動画チャンネル

ここでは私がよく見ているストレッチの動画チャンネル、

を紹介します。

「ズボラストレッチ」

【YouTube】ズボラストレッチ

「ズボラ」という名前のとおり、寝たままできるストレッチも多くて寝る前にピッタリの動画が多くあります◎

また【3分以内・5分以内・10分以内】という時間別リストや、【立ったまま・座ったまま・寝たまま】という態勢別リストなど分け方が面白い特徴です。

私のお気に入り動画は、【1日1回】バンザイするだけ!マジで背中と二の腕痩せるストレッチ

最初と最後に肩回しするんですが、ストレッチ後は肩甲骨周りがほぐれたのがよくわかるくらい回り方が全然違います◎

1回だけでしっかりほぐれるのがお気に入りです。

「リリースハウス」

【YouTube】リリースハウス

フォームローラーを使ったストレッチ動画が豊富なチャンネルです。

特に好きなのが、【毎日5分】ガンコな首コリを寝たまま解消フォームローラールーティン

パソコン作業でこりがちな首を、5分でゆるめることができる動画です◎

眼精疲労や目の疲れからくる頭痛も解消されたので、パソコンやスマホを見る時間が長いときにぜひやってみてください^^

愛用しているアイテム

「あい先生 | リンパ師」

【YouTube】あい先生 | リンパ師

あい先生の動画は寝る前の10分ほどでできる動画が多くて、ゴロゴロストレッチしながらそのまま寝れちゃうのが最高です◎

お気に入りの動画が、【寝る前7分全身痩せ】寝てる間に老廃物ドバドバ出して爆痩せリンパストレッチ

普段伸ばさないところをグーっと伸びる感覚が気持ちよくて、呼吸を意識しながらストレッチすると眠くなるので寝る前にぴったりです◎

ストレッチにはイヤーフックイヤホンを使用

ストレッチをしていると気になるのがイヤホンが落ちたりずれたりすること。

左右のイヤホンがケーブルでつながっているものを使っていたこともあるんですが、頭を動かしたときにケーブルが引っかかるのが悩みでした。

そんな私にぴったりだったのが、イヤーフックがついたスポーツタイプの「Soundcore Sport X20」。

イヤーフックがついているのでフォームローラーで首を左右に動かしたり、ストレッチで首を傾けたりしても落ちないのがすごく便利^^

スポーツをしているわけじゃないのでスポーツタイプは縁がないと思っていたんですが、ゆったりした動きのストレッチにもおすすめです◎

愛用しているイヤホン

おわりに

習慣にしたいと思いながらなかなか続かなかった運動習慣。

寝る前の30分をストレッチの時間にしたら、気楽に体を動かせてよかったです^^

寝る前のストレッチ、ぜひためしてみてください◎

目次