ストウブ20cmの使い道 | 定番ストウブで作る3人家族のおかず5つ
ストウブの最初のひとつとしておすすめなココットラウンド20cm。
我が家も3人家族の主菜づくりに活用しています
この記事ではそんなスタンダードなストウブ、ココットラウンド20cmで実際に作っているおかずを紹介します。
最初の1台の購入を考えている方の参考になればうれしいです^^
この記事で紹介しているアイテム↓
ストウブ20cmは2~3人分の主菜サイズ
最初のストウブとしてよくおすすめされている20cmサイズのストウブ。
サイズは2~3人分の主菜、炊飯だと2~3合サイズです。
小学生がいる3人家族だと、作り置きよりは食べ切る分を作るという使い方をしています◎
ストウブの大きな特徴が、無水調理や余熱調理ができること。
ストウブ購入の動機が「おいしい肉じゃがや角煮を作りたい!」だったので、じっくり熱を通して食材をやわらかくしてくれるのがお気に入り◎
2016年に購入してから今でも変わらず活用しています。
ストウブ20cmで作るおかず5つ
ここでは我が家で実際に作っているおかず、
を紹介します。
【豚の角煮】じっくり煮込んでほろほろ・とろとろ
豚の角煮はストウブで作る定番メニューのひとつです。
弱火でじっくり火を通す角煮は蓄熱性の高いストウブ鍋で作るのがぴったり◎
時間をかけてコトコト煮込むことで、ほろほろ、トロトロの角煮が作れます。
下茹でも込みで前日から仕込むので時間はかかりますが、時間をかけた分だけおいしく作れるお気に入りのメニューです。
レシピは大橋由香さんのYouTubeを参考にしています。
【ポットロースト】かたまり肉もやわらかく調理
インスタグラムで見てからお気に入りのポットローストは、豚肩ロースがお得に買えたときに作るメニューです。
下味に使う塩こうじとストウブのおかげで、かたまり肉もやわらかく仕上がります。
調味料は塩こうじと塩だけ、食べるときに好きな味をつけられるので、小さな子どもがいる家族ごはんにおすすめです。
レシピは「365日のSTAUBレシピ」さんのインスタグラムを参考にしています。
【ミルフィーユ鍋】野菜の水分でギュッとおいしく
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋は、白菜の季節によく登場するメニューです。
材料をならべたら塩と酒をまわしかけて煮込むだけ◎
白菜から出る水分と豚バラのうまみでおいしく仕上がります。
シンプルな味で、ポン酢で食べるのがお気に入り^^
ストウブ鍋だからこそ、ごく少ない水分で作れる、うまみが詰まったおかずです。
【唐揚げ】蓄熱性の高さは揚げ物にも◎
唐揚げのような揚げ物は、ストウブのシーズニング(油ならし)がてら作るメニューです。
少ない油で作ることができるので、おうちで揚げ物のハードルもグッと下がります。
またストウブは蓄熱性や熱伝導性にすぐれているので、専用の揚げ鍋がなくてもおいしく作れます◎
レシピは大橋由香さんのYouTubeを参考にしています。
【炊き込みご飯(2合)】具だくさんも余裕で作れる
20cmサイズのストウブで炊き込みご飯を作るなら、2合分で作るのがちょうどよくておすすめ◎
このときは無印良品で買った炊き込みごはんの素を使用。
鍋の上の方にはまだ余裕があるので、次はもっと具だくさんの、鮭の切り身を丸ごと入れた炊き込みご飯を作ってみたいです^^
炊き込みごはんに具だくさんみそ汁を添えれば、少ない品数でも満足感が大きいごはんに◎
作り置きして冬休みのお昼ごはんに食べていました。
炊き込みごはんのレパートリーもふやしていきたいです^^
おわりに
ストウブの定番、20cmサイズは、煮る・炊く・揚げる、さまざまな調理に使えます。
定番サイズなだけあってレシピも多くあるので、ストウブの最初の1台としておすすめ◎
この記事がストウブ鍋の検討の参考になればうれしいです。
最初の1台におすすめのストウブ↓
あわせて読みたい記事