サイトメニュー
カテゴリー
プロフィール
つしま さおり
ライフオーガナイザー®
1987年生まれ、札幌市在住

転勤族の妻、小4息子の母

ブログ運営や在宅ワークをする主婦


特技は自分のライフスタイルにあった暮らしの仕組みを作ること

当ブログでは
「幸せな暮らしは自分の手でととのえる」
をモットーに、ママのライフスタイルを最適化する暮らしのアイデアを発信しています
おうちの中から暮らしをととのえる

心をととのえる– category –

心と体のセルフケア心をととのえる

家族や家のことが優先になりがちだと、無意識のうちに心がモヤモヤしたり疲れてしまうこともありますよね。

そんなときに自分の手で心をととのえる方法を知っておくと、毎日の幸せな暮らしにアプローチしやすくなりますよ◎

このカテゴリでは「どうすれば幸せな暮らしに近付けるか」を科学的に研究するポジティブ心理学をベースに、幸せな暮らしのととのえ方を発信します。

キャリカレでポジティブ心理学を学んだ体験談はこちらの記事からどうぞ。

取り入れたい幸せ習慣

毎日の小さな習慣で、幸せな暮らしにアプローチしていきましょう。

「3つのいいこと日記」は幸せに気付くチカラを身に付けることができます。

毎日ささやかでも幸せだと感じられる時間を作ることで、幸せな気持ちが持続できるようになります。

自分を後回しにしがちな暮らしの中で、自分に手をかけて癒すことも大切です。

モヤモヤと向き合う

ポジティブ心理学は前向きな気持ちだけではなく、ネガティブ感情とも向き合って受け止めるのも大切な要素です。

悩みやモヤモヤも分けてみると解決の糸口がみつかるかも。

モノも情報も多い現代ならではの疲れは暮らしの仕組み作りで減らせます。