サイトメニュー
カテゴリー
プロフィール
つしま さおり
ライフオーガナイザー®
1987年生まれ、札幌市在住

転勤族の妻、小4息子の母

ブログ運営や在宅ワークをする主婦


特技は自分のライフスタイルにあった暮らしの仕組みを作ること

当ブログでは
「幸せな暮らしは自分の手でととのえる」
をモットーに、ママのライフスタイルを最適化する暮らしのアイデアを発信しています
おうちの中から暮らしをととのえる

心地よい空間づくり– category –

空間と物のととのえ方心地よい空間づくり

暮らしをよりよくするためには、毎日を過ごす空間を心地よくすることが必要不可欠です。

このカテゴリでは「思考の整理から始める片付け」ライフオーガナイズをベースに、ライフスタイルにあった片付けの仕組み作りや、暮らしがスッキリするととのえ方のコツを発信しています。

ライフオーガナイズの片付けについては、こちらの記事で解説しています。

片付けビフォーアフター写真公開

ステップごとに片付けを進める

「片付けられない」の原因のひとつは、片付けの手順を知らないこと。

手順にそって進めることで、ムリなくモノを手放せたり、片付けやすい収納の仕組みを作れたりします。

さおり

これまで片付けられなかったという方にも知ってほしい片付けの手順です

片付けステップのまとめ記事はこちらです。

暮らしをととのえる片付け4ステップ

「日々の片付け」記事

見た目をスッキリさせる・飾る

片付けの仕組みが作れたら、見た目にも目を向けるとよりスッキリした空間や心地よい癒しの空間が実現します。

生活感の出やすい日用雑貨はシンプルな見た目のものにすると暮らしになじみます。

上質な革の一輪花はインテリアにも贈り物にもおすすめです。

おすすめアイテム紹介

実際に愛用・愛読しているアイテムや片付け本を紹介します。